-
2025.07.16
「Let’s チリチリタミー」のライブフォトブロマイドがセブン‐イレブンにて発売!
7月16日(水)より、UNICORN 奥田民生60祭「Let’s チリチリタミー」のライブフォトブロマイドコンテンツプリントが、全国のセブン‐イレブン店内のマルチコピー機にて販売開始!
メモリアルライブの思い出を振り返りながら是非お楽しみください!
■UNICORN 奥田民生60祭「Let’s チリチリタミー」ライブフォトブロマイド
プリント用紙の種類:写真用紙のL判、2L判の2種類
販売形式:選択式
価格:L判400円/枚(税込)、2L判500円/枚(税込)
販売期間:2025年7月16日(水)~8月31日(日)
商品デザイン:ライブフォトブロマイド 全60種類
▼商品詳細はこちら!
https://www.sej.co.jp/products/bromide/unbromide2507/?utm_source=prtimes&utm_medium=release&utm_campaign=bromide_unbromide2507
■セブン‐イレブンの「コンテンツプリント(セブンプリント)」について
セブン‐イレブン店内のマルチコピー機を使用して、様々なコンテンツプリントをその場でプリントできます。アニメ、ゲーム、映画、スポーツ選手など、様々なジャンルのコンテンツプリントを用意しています。
https://www.sej.co.jp/products/bromide.html -
2025.07.05
電大 奈良アコースティックライブ UCFC ビジーファイブチケット先行スタート!
恒例!電大のアコースティックライブ 第3弾
UCFC ビジーファイブチケット先行がスタートしました!
チケットページにて詳細をご確認のうえ、ぜひお申込みください。
電大の着席にて御座候 其の参
11月1日(土)
なら100年会館・中ホール
OPEN 16:30 / START 17:00
※電大のワンマン公演となります。
主催:一般財団法人奈良市総合財団(なら100年会館)
<チケット料金>
前売 ¥6,500(税込み)
全席指定、未就学児入場不可、6歳以上有料
<チケット販売スケジュール>
■UCFC先行(抽選)
受付期間:7月5日(土)12:00 〜 7月9日(水)23:59
お申込みはコチラから
※お申し込みにはUCFC会員登録(有料)が必要です。
電大オフィシャルWEBサイト:http://den-dai.com
ーーー -
2025.07.04
ムービー更新!
動くメンバーの姿が恋しい皆さまのためのお蔵出し企画!
ユニコーン2023-2024ツアー「クロスロード」メイキング動画Vol.2を公開しました!
岡山~水戸までのバックステージをお楽しみください。
★ムービーはこちら★
-
2025.07.01
「UCFCリレーラジオ(仮)」トークテーマ&質問大募集!
「UCFCリレーラジオ(仮)」、次回はEBIが担当します。
EBIへの質問やトークテーマをご投稿ください。
EBIへの投稿はこちらから
【応募締切】7月1(火)~7月8日(火)23:59
みなさまのご投稿、お待ちしています! -
2025.07.01
「UCFC 今月のひと言」更新しました!
-
2025.06.30
「バースデーカード」発送のお知らせ
6月がお誕生日月の会員の皆さまへ
5月30日(金)に「バースデーカード」を発送しております。
【発送対象】
・6月がお誕生日月の方
・6月1日(日)以降にご入会いただいた6月生まれの方、は翌年のお届けとなります。
現時点で未着の場合は、必ず「7月4日(金)」までに、Q&Aにございますお問い合わせフォームよりご連絡ください。
【本文に下記を必ず記載してください】
①郵便番号 ②住所 ③「バースデーカード」未着
★お問合せフォーム→ここをクリック
※これから誕生日を迎える会員の方のために、
バースデーカードをSNS等へ掲載することをお控えいただきますようお願い申し上げます。 -
2025.06.27
ラジオ更新!
「UCFCリレーラジオ(仮)」を公開しました!
第2回目は「コアラちゃん」ことテッシーが登場。
予定タイムを大幅に超えたテッシーのトークをお楽しみください。
★「UCFCリレーラジオ(仮)」はこちらから★
-
2025.06.25
電大 奈良でのアコースティックライブ 第3弾開催!
恒例!電大のアコースティックライブ 第3弾、開催決定!
3年ぶりとなる奈良でのアコースティックLIVE♪
どうぞお楽しみに!!
電大の着席にて御座候 其の参
11月1日(土)
なら100年会館・中ホール
OPEN 16:30 / START 17:00
※電大のワンマン公演となります。
主催:一般財団法人奈良市総合財団(なら100年会館)
<チケット料金>
前売 ¥6,500(税込み)
全席指定、未就学児入場不可、6歳以上有料
<チケット販売スケジュール>
■UCFC先行(抽選)
受付期間:7月5日(土)12:00 〜 7月9日(水)23:59
お申込みの詳細はコチラからご確認ください。
※お申し込みにはUCFC会員登録(有料)が必要です。
■なら100年会館 友の会 先行
【TEL受付】
7月19日(土)9:00〜17:00
【WEB受付】
7月19日(土)9:00〜23:00
※お一人様4枚まで
※友の会 会員の方が対象となります。詳しくは会館HPをご覧下さい。
「なら100年会館 友の会 ご入会案内」
■なら100年会館 WEB先行
販売期間:7月25日(金)9:00〜7月27日(日)23:00
https://www.nara100.com/index.html
■一般発売
8月23日(土)10:00〜
【なら100年会館】
専用ダイヤル:0742-34-0111
https://www.nara100.com/index.html
※ 初日は電話・WEB予約のみ受付。窓口販売は翌日より。
※ 初日電話予約等で完売の際は、翌日以降の窓口販売はございません。
【SMA TICKET】
https://www.sma-ticket.jp/artist/dendai
電大オフィシャルWEBサイト:http://den-dai.com
ーーー -
2025.06.20
UNICORN EBI60祭『60回目のエビだっピ」各プレイガイド先行情報
10月4日(土)、5日(日)神奈川・横浜BUNTAIにて開催されるUNICORN EBI60祭『60回目のエビだっピ」の各プレイガイド先行受付が下記日程で開始します!
今回の先行からステージサイド部分を「注釈付き指定席」として追加販売することが決定しました。この機会を是非ご利用ください。
※注釈付き指定席は、ステージサイドのお席になります。ステージの全体や一部の演出、メンバーなどが見えづらい席となります。
■UNICORN EBI60祭「60回目のエビだっピ」
2025/10/4(土)、5(日)神奈川・横浜BUNTAI
開場・開演:【10/4】17:00・18:00 【10/5】16:00・17:00
料金:<前売>全席指定11,000円(税込) 注釈付き指定席 10,000円(税込)
一般発売日:7/27(日)
お問い合わせ:DISK GARAGE https://info.diskgarage.com/
※小学生以上有料。未就学児童、大人1名につき子供1名まで膝上可
※注釈付き指定席は、ステージサイドのお席になります。ステージの全体や一部の演出、メンバーなどが見えづらい席となります。
【各プレイガイド先行】
<イープラス>
受付期間:6/20(金)12:00~6/29(日)23:59
【受付URL】https://eplus.jp/unicorn/
<ぴあ>
受付期間:6/27(金)11:00~7/6(日)23:59
【受付URL】https://w.pia.jp/t/unicorn-k/
<ローソンチケット>
受付期間:7/4(金)12:00~7/15(火)23:59
【受付URL】https://l-tike.com/unicorn/ -
2025.06.16
【ABEDON】刺激的なリラクゼーションCD「TechnoDON 1」を2025年6月29日にリリース♪
【ABEDON】癒されるだけじゃ、もう満たされない。
胸の奥でくすぶっていた感情を覚醒させる、刺激的なリラクゼーションCD「TechnoDON 1」を2025年6月29日にリリース♪
現在、公式Instagram:https://www.instagram.com/abedonstagram_staff/
ABEDON OFFICIAL STOREにて、ABEDONソロ新譜CD『TechnoDON1』の予約受付中!!
2021年3月から始まったABEDON OFFICIAL YouTubeのメンバーシップ限定配信『VIPALIVE』のライブ空間で作られた即興曲をパッケージ化。
『Alive ,Winter 2023』 『LOOPER LOOPER』に続くシリーズ3作目となる本作品は、ABEDON本人とAIさんとの対話をきっかけに誕生しました。
============================
■ALBUM notes
「ABEDONの次回作はどのような楽曲が良いですか?」
──そんな問いかけから始まった今回の制作。
ABEDONの次回作を考えるとき、彼のこれまでのスタイルや「LOOPER LOOPER」の特徴を踏まえつつ、新しい風を吹き込むアイデアを想像するのは楽しいですね。彼の音楽は癒しと実験性が共存しているので、そのバランスを活かしつつ、少し違ったアプローチを提案してみます。
まず、テーマとしては「夢の続き」を取り上げると面白いかもしれません。「LOOPER LOOPER」が眠りやリラクゼーションに寄り添った作品だったことを考えると、次は「目覚めた後の世界」や「夢の中で見た風景」を音楽で描くのは自然な流れに感じます。例えば、朝の光が差し込むような明るいピアノの旋律から始まり、徐々に現実と夢が交錯するようなカオス感を加えた展開。ルーパーを使った繰り返しの中で、微妙に変化していく音色やリズムで、夢から覚醒への移行を表現できそうです。
楽曲のスタイルとしては、エレクトロニカと生楽器の融合をさらに進めてみるのはどうでしょう。ABEDONはキーボードやピアノの達人ですが、電子音を巧みに操る才能もあります。次回作では、アナログシンセの温かみのある音と、ドラムマシンを使った少しダンサブルなビートを組み合わせ、眠りから覚めた後の「動き出すエネルギー」を感じさせる曲があってもいいかもしれません。そこに、彼のトレードマークである即興的なメロディラインを重ねれば、聴き手が予測できない新鮮な驚きが生まれそうです。
個人的には、穏やかさとエネルギッシュさが混ざり合ったアルバムを聴いてみたいです。例えば、静寂から始まり徐々にテンポが上がっていく組曲形式の楽曲や、心地よい反復の中に意外性のある転調を仕掛けた曲。ABEDONならではの遊び心と深い音楽性が次回作でどう花開くか、今から楽しみですね。
──「では、つくってみましょうか!」
================================================
そんな対話から出来上がった作品は、デトロイト・テクノの流れを汲みつつ、 ABEDONならではの叙情性と実験精神を融合。癒しと覚醒。静と動。そんな二律背反が混ざり合う「TechnoDON (テクノドン)」という新たなジャンルを打ち出しました。
シンプルでありながら、夢から異次元へトリップするような覚醒を感じさせる楽曲は、癒しとエネルギーが絶妙に混ざり合った刺激的なリラクゼーション作品となっています。ABEDONの新たな挑戦と進化を体感してみてください♪
*今回のこの新譜CDは、音楽の価値を再評価する試みとして、価格を購入者が選べる対価制度を採用します。選べる価格は、エコノミープライス、ビジネスプライス、ファーストプライスの3種類。なお、⾳源に違いはありません。あなたにとって
の適正価格で、ABEDON の魔法の⾳を⼿に入れてください。
▼商品の詳細・ご購入は「ABEDON OFFICIAL STORE」をご覧ください。
【ABEDON新譜リリース情報】
■タイトル:TechonoDON 1(読み:テクノドンイチ)
■アーティスト:ABEDON
■収録内容:全2曲(improvisation)TOTAL 58'53"
01. 2024+11=11(演奏時間38:13/読み:二ゼロ二ヨンプラスジュウイチイコールジュウイチ)
02. 2024+07=26(演奏時間20:38/読み:二ゼロ二ヨンプラスゼロナナイコールニジュウロク)
■形態:CD1枚/デジパック仕様
■発売日:2025年6月29日(Sun.)
■品番:abedon CD 0112
■仕様:CD1枚/デジパック仕様
■レーベル:abedon the company
■予約開始日:2025年6月14日(Sat.)10:00〜
■販売場所:ABEDON OFFICIAL STORE:https://store.abedon.jp
■注意事項
*新譜CDを含む新譜商品は、6月29日(日)以降のお届けとなりますので、あらかじめご了承ください。
*今回のこの新譜CDは、対価制度を採用しますが、音源に違いはありませんので、あらかじめご了承の上、ご購入ください。
▼詳細はこちら
ABEDON OFFICIAL WEBSITE : https://www.abedon.jp
ABEDON OFFICIAL STORE:https://store.abedon.jp
ABEDON OFFICIAL YouTube Channel:https://www.youtube.com/@ABEDONofficial